ひろゆきの子育て論

質疑応答
この記事は約2分で読めます。

ひろゆき質疑応答からお役立ちな回答を紹介。

2人目を産みたいなら正社員をすてるなと言われる

質問
質問

現在、育休中ですが、仕事を復帰せず子育てに専念したいと思っています。

育児をしながら夜は資格取得の勉強中(簿記二級)で、
子育てが落ち着いたら再就職をしようと思っているのですが、

周りのワーママに、まだ子供が欲しいのであれば
正社員を捨てるなと脅されてます… やはりこの考えは安直ですか

回答
回答

何が問題なのか分かりません。

世の中には自分の行いを正当化する為に、同じ事を他人に押し付ける人がいる。

もしあなたが成功したら、ずっと正社員で子育てを頑張った自分が無意味だったと思ってしまう。

だから正当化してくる。

回答
回答

5歳くらいまでは子育てに集中した方がいいと考えます。

テストの点数ではない非認知能力は5歳くらいまでに伸びると言われている。


また、怒りっぽいとか落ち着いているかの性格は親が重要で、正社員で子育てしていると余裕がなくなり怒りやすくなる。子供にも影響を与える。

自分のことを大事に考えてくれる人が世界にいる、という考えは大事で、仕事をしていて自分より仕事を選ばれると、そういった考えができなくなる。

感想:子育てで大変なのは子供の世話だけではない

感想
感想

ああ、いるいる。というかほとんど そう なのでは

自分の行いを正当化する為に、同じ事を他人に押し付ける人

一番わかりやすいのが親ですかね。

自分の経験からこうした方がいいと助言しますが、

本人は善意のつもりでも、正当化するためである感じがしますね。

まあ、そんなこと言ったら全てそうな感じもしますが。

非認知能力

テストで数値化されにくい能力は幅広く「非認知能力」と位置づけられます。

https://www.embot.jp/news/36501

なんか理想の人間像みたいな感じですね。
ゆとり教育ってこういうことしたかったんですかね。

自分のことを大事に考えてくれる人が世界にいる

いい言葉。

近くにそういう人がいないと、無敵の人になったり、変な宗教に傾倒することになるわけですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました