ひろゆき質疑応答から役立ちそうな回答を紹介。
中小企業経営:社員の育て方
質問
その辺によくある中小企業を経営しています。
今までバイトばかりで転職してきて初めて、正社員として働く30才前後の人達を数名雇っているのですが、
脳は新卒レベルでプライドは一人前です。
そのような人たちを並みの社会人に育てるにはひろゆきさんはどうしますか?
最短で育つ方法を参考までに教えて欲しいです。
回答
あなたの思っている育てるという概念が共有されていない。
「育てなければいけない」は間違いで、どんなアホでもできるようマニュアルができていない管理側が悪い。
山本五十六の言葉で「やってみせ~」というのがある。
海軍大将ですらそう言うのだから。きちんとマニュアルを作ってください。
感想:【新説】褒める教育
感想
山本五十六の話の元ネタは、僧侶・橋本禅巖の公演会。
山本五十六の時代なんて第二次世界大戦の時で、バリバリ軍事国家として民衆の意識があった時代なわけです。
今の体育会系とか、そんな比ではないはず。
それでも「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」なのに。
今の時代で、教える程度で他人が動くわけないということですね。
そんな考えがあったはずなのに、昭和の体育会系はその雰囲気が微塵も感じないのは、
戦時中の考えは全てダメだったみたいな教育で、消えていったのかもしれませんね。
その極端な動きのせいで揺り戻しが起きて、褒める教育が戻ってきたという説はどうでしょうか。
マニュアルを作るというのは本当に正しいかと。
よく、これはマニュアルにできないとかいう人いるけど、たかが一社員の作業がマニュアル化できないわけないんですよね。
マニュアルの作り方が上手いのは何でしょうか。テレアポとかでしょうか。
コメント