騒音の対処法

質疑応答
この記事は約3分で読めます。

ひろゆき質疑応答からお役立ちな回答を紹介。

隣の騒音がひどい

質問
質問

最近隣の戸建て住宅がベトナム人の研修センターになりました。

毎月不特定多数のベトナム人が出入りし不安です。

この前は深夜3時まで複数人で話しており、騒音で眠ることができませんでした。

研修センターの会社にマナーを考えてほしいことを伝えましたが、めんどくさそうに話を聞き改善が見られません。

役所に相談しましたが、生活騒音だと指導はできないようです。

このまま我慢し続けて、騒音がひどい場合は警察に通報するしか手段はないでしょうか。

逆上されるのが心配です

回答
回答

騒音を測ってみる。

生活騒音以下なら我慢するしかない。

低ければ二重窓とかにする。

高ければ警察言うなり裁判起こすなりする。

感想

感想
感想

耳栓とか良いらしいです

どこから生活騒音なのか

https://www.skklab.com/standard_value

睡眠に影響を与えない騒音は35~40db(デシベル)が目安とのこと。
それでも、超えたから必ず裁判に勝てるわけでは無いみたいです。

騒音アプリは微妙

アプリは弱く測定されるみたいです。

騒音計アプリはおおむね騒音計よりも音圧が小さく測定される

>つまり実際の騒音よりも静かに測定されるため、被害者にとっては不利になる

https://www.skklab.com/%e3%80%90%e6%a4%9c%e8%a8%bc%e3%80%91%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%9b%e3%81%af%e9%a8%92%e9%9f%b3%e8%a8%88%e3%81%ae%e4%bb%a3%e3%82%8f%e3%82%8a%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%ef%bc%9f%e9%a8%92%e9%9f%b3%e8%a8%88

騒音計もピンキリなので、どうなんですかね。

アプリは弱く測定されるのなら、それで超えていれば十分騒音として成り立ちそうですね。

道具で解決

二重窓って高いのでは?と思ったけど、簡易的なものなら安くできそうですね。

あと、イヤホンとか。凄いやつだと、深く眠れて良いらしいです。

ラジオや睡眠用音楽を聴きながら寝るとかでもいいですね。

騒音の加害者になったことがある

安いアパートに住んでいたころ、ポストに「うるさい!」って張り紙を置かれていたことがある。

あれ、ちゃんと何日の何時頃が五月蠅かったって書いた方がいい。

正直、本当に身に覚えがなかったので、別の部屋と間違えたのかなと思ったくらい。

感情のみでは、全く意味ないので注意が必要かと。

たぶん窓開けてゲームやってたせいかなあとは思ったけど、それ以降追加の指摘は何も無かったので、本当になんだったのやら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました